ヴィベケ・リーセ入門コース

犬と幸せに暮らすためには犬の気持ちを知るのが一番の近道です。犬の発するボディランゲージから犬の気持ちを知る方法(ヴィベケ理論)を学びます。

※次回の開催をお待ちください。

猫コース

ヴィべケは動物園の飼育係として仕事をしていた時、アフリカライオンとシベリアンタイガーのトレーニングを主に担当していました。言うまでもなく彼らは大型のネコ科の動物たちです。ドッグトレーナーとしての顔の他、ライオン、トラ、馬、キツネ、ブタ、ラクダ、イルカ、鳥など行動学者として様々な動物をトレーニングした経験を持つヴィべケです。常々どんな動物とのコミュニケーションも基本は同じであると解くヴィべケによる初の「猫コース」。
講義では、しっぽ、鳴き声(音)、耳、目などで表現される猫のボディランゲージについて、そして猫の嗅覚能力などの感覚について、さらに猫の歯、爪、睡眠、グルーミング、好奇心など、様々な側面から一日かけて「猫」を紐解いていきます。どうぞご期待ください。

※次回の開催をお待ちください。

公開プライベートカウンセリング

パピートレーニングから問題行動の対処まで、愛犬の様々なお悩みにヴィべケが個別にご相談に乗ります。愛犬を連れてご参加ください。1セッション45分の入れ替え制。事前に愛犬情報とご相談内容をお尋ねするメールを事務局からお送りいたします。公開相談コーナーなので見学者が同席します。問題とその解決策を皆で共有しましょう。

※次回の開催をお待ちください。

ヴィべケのクリッカー講座

「クリッカー」を知らない飼い主さんも、「クリッカー」を使って指導しているプロのトレーナーの方も、ヴィべケのクリッカートレーニングの鮮やかな実践を目の前で見ていただくことができる講座です。クリッカートレーニングの楽しさを体感して学べます。この講座はヴィべケの強い希望で開設されました。乞うご期待!

※次回の開催をお待ちください。

ドッグミーティングコース

ヴィベケの犬を扱うテクニックの素晴らしさを目の当たりに出来る実践セミナーです。犬と飼い主の動きを細かく分析し、解説します。自分の犬を知り、愛犬と飼い主の新たな関係が分かります。実際に愛犬を連れての「犬同伴コース」と、その実習の様子を見て学べる「見学コース」があります。

※次回の開催をお待ちください。

子犬のしつけコース

募集した子犬と共に学ぶ実践セミナーです。最初が肝心!!犬と幸せに暮らすためには、子犬時のしつけが最も大切。子犬の出すボディランゲージを読み取りながら、より良い子犬の扱い方、しつけ方を学びます。また「名前トレーニング」、「ハンドリングトレーニング」など、子犬との良好な信頼関係を築く方法をヴィベケが実践します。

※次回の開催をお待ちください。

セラピードッグコース

ヴィベケはデンマーク政府公認のセラピードッグ育成者です。セラピードッグと飼い主のタッグ「セラピードッグユニット」の育成にも力を注いでいます。たくさんのセラピードッグを育ててきた実績を持つヴィベケによる「セラピードッグ論」です。

※次回の開催をお待ちください。

トリマーコース

子犬が初めて怖い思いをして嫌な印象を持ってしまうのは、動物病院やトリミングサロンが多いかもしれません。獣医師やトリマーとの最初の出会いは、子犬にとって非常に大切です。獣医師やトリマーが犬のボディーランゲージを理解し脅威を与えない接し方を学べば、犬はストレスを感じることなく診察台やトリミングテーブルの上でリラックスしていられます。トリマーコースでは、犬がストレスを感じない優しい接し方を学びます。

※次回の開催をお待ちください。

お出かけセミナー

個人・各種団体からの招聘に応じ日本全国どこへでも出かけます。主催者の要請に応じた独自のセミナー企画の開催も可能です。お気軽にご相談ください。
(開催実績)官公庁主催イベント・動物専門学校・犬の幼稚園・愛護団体・プラージャパン・トリ―ミングサロン・幼稚園・ドッグホテル・トレーナーの自宅 など

セミナー開催情報

Top